秘伝2021年2月号
■巻頭グラビア黒田鉄山「一人稽古と遊び稽古」/早坂義文「琉球の鎌術 カマヌティー」/加藤恭司「天然理心流 居合術」/宮下宗三「温故知新養生法」■巻頭インタビュー 今月の「秘伝なヒト」! 漫画『もういっぽん!』作者・村岡ユウ青春女子柔道コミックで描く 「自他共栄」の"一本みち" ■【新連載】宮下宗三(成鍼堂治療院院長)古き智慧が現代(いま)に効く! 「温故知新養生法」 ■ヨーガ行者の王・成瀬雅春が説く"全集中"のチカラ!幻の呼吸法「ツンモ」驚異の身体発熱テク...
古の武術の達人の、
強さの秘密、
その本当の話をします
「相手が動く時の脳からの指令を、強制的に止められるとしたら?」「分かっていても引っかかってしまうようなフェイントがあるとしたら?」「誰もが1秒に3回も眠っているとしたら?」‥そう、それこそが武術極意の正体。達人だけが人間の弱点を熟知し、それを利用していた!?本書では、そんな達人の世界についてお話します。
CONTENTS
【古流剣術編1】
上泉伊勢守 新陰流「転」
【古流剣術編2】
小笠原玄信「八寸の延び金」
【古流剣術編3】
針谷夕雲無住心剣術夕雲流
【古流柔術編】
柳生十兵衛「月之抄」
【中国拳法編】
王宗岳 「太極拳論」
近藤孝洋
兵庫県神戸市在住。10歳の頃より古流剣術・会津慈元流居合術をさる謎の人物より伝授される。別の謎の師より陳家太極拳新架式を伝授され、工夫を加え今に至る。
こんな本が欲しかった!
“自分の道場が持てる”本!!
世の哲理を識り、身を護る。
“言葉を超えた” 極意を学ぶ!
呼吸で快適な空間を作り出す!?
幻の技術・ツンモも初公開!
柔術的要素の濃い『目録』「小具足」
対人稽古に重きをなす『中極意目録』「居合」、
さらに『免許』「無刀入身の位」を公開!
稽古仲間と切磋琢磨する!
達人考案の効果的訓練法