「Strong is Beautiful!」凛として華麗なる武の華 ―
トップ女子武道家たちの強さと美しさに学ぶ!
月刊秘伝2020年11月号
好評発売中!

日ノ本が誇る、女子武道家たちの研ぎ澄まされた武技。それは決して、見せかけだけの舞踊ではない。
確かな修練と伝統に裏付けられた、男子にも引けを取らない武道家としての“強さ”こそが彼女たちの“美しさ”の源泉なのだ。
本特集では様々なジャンルから集った一流の女子武道家たちが、各々の想いと共に武に向き合う、その真摯な姿を綴る。
凛として華麗なる武の華たちが織り成す大和撫子武芸帖、ここに開幕!

月刊秘伝2020年11月号
発売日:10月14日
定価:1,000円(税込)

秘伝2020年11月号 
弊社ウェブショップでのご予約注文承り中!

序章 歴代女子武道家列伝「最強の武女子たち」

はるか古より、男子を凌駕する女子武道家は実在した。
特集序章では、中世から戦国、幕末から明治まで、各時代で驚異の武勇を誇った歴代の〝最強〟武女子たちを一挙紹介!

第一章 古武道の“真武美” 若尾洋子(柳生新陰流目録位 師範)

それは先人が遺した「武の宝箱」
古の理と身体に導かれて

古き時代の戦いの法を現代に伝える古武道の世界においても、高い技量を持つ女子武道家は存在し、その技は精妙にして優美である。
特集第一章では、春風館関東支部の柳生新陰流師範として活躍する若尾洋子師範が、先人の遺した「武の宝箱」を開くように古の理と身体を紐解く、古流探求の魅力を語る!

若尾洋子 Wakao Yoko
春風館道場 新陰流師範。ウォーキングインストラクター。「日常の立つ、歩くを体のメンテナンスとエクササイズに変える」をコンセプトに主に東京、神奈川で活動。子供から高齢者まで幅広い年齢層に姿勢や歩き方の指導をしている。赤羽根大介師範と共に、『DVD版 柳生新陰流を学ぶ』『DVD版 武蔵「円明流」を学ぶ』、DVD『最強の薙刀入門』(BABジャパン)の演武を担当。

第二章 空手の“真武美” 中町美希レベッカ(世界空手道選手権大会 形優勝)

強く、美しく、限界なく!
全てにリンクする武道空手

刃の如く研ぎ澄まされた突き蹴りが驚異のスピードで繰り出される空手の形。
特に女子トップ選手が魅せるそれは、男子にも劣らぬ力強さがありながら、息を呑むほどに美しい。特集第二章では、(公社)日本空手協会主催の全日本大会三連覇をはじめ、世界大会でも優勝に輝いた中町美希選手が、女性として武に向き合う想いと、人生の全てにリンクする空手の魅力を語る!

中町美希レベッカ Nakamachi Miki Rebecca
父はカナダ人、母は日系二世のカナダ育ち。 先生である父、兄の影響を受け、5歳から空手を始める。慶應義塾大学在学中に六大学戦女子団体、個人の部で優勝。2011年に世界大会準優勝、さらに(公社)日本空手協会主催の全国大会で、自身初の日本一となり、翌年も優勝。2014年には全日本三連覇を成し遂げ、船越義珍杯で念願の世界一に輝く。現在、パーソナルストレッチトレーナー・姿勢インストラクター・空手家として女性の美と健康をサポートしている。また、日本空手協会「邦空館」渋谷道場にて自身の稽古に励みながら、慶應義塾大学 空手部コーチも務める。

第三章 弓道の“真武美” 桂木美咲(国体出場/実業団弓道大会個人優勝)

写真撮影◎奥野浩次

凛とした心と体が的中を生む!

正しい射法で射られた矢は、必ずあたる。「正射必中」という言葉で表される弓道における絶対的な教えだ。では、「正しい射法」には何が必要か?
高校、大学、社会人と、弓道の大会で輝かしい戦績を収めてきた桂木美咲さんへのインタビューを通して、その答えが見えてくる。
的中を生むための凛とした心と体に迫る!

桂木美咲 Katsuragi Misaki
栃木県立鹿沼東高校弓道部に入部し、恩師・増渕敦人先生のもと、弓道の稽古に励む日々を送る。桜美林大学時代には、新人戦優勝、リーグ戦優勝(2012年)、東西対抗戦出場(2013年)、三十三間堂大的大会個人優勝、全関東個人入賞(2014年)、また、実業団の弓道部において、岩手国体出場(2016年)、実業団弓道大会個人優勝(2018年)などの戦績をあげる。現在、マレリ弓道部に所属。弓道二段。
写真撮影◎奥野浩次

第四章 中国武術の“真武美” 齋藤志保
(全日本武術太極拳選手権大会 五連覇)

武術としての強さと美しさの追求
太極拳という「道」を歩く

中国武術各派の中でも、一際目を引く優美さを誇る太極拳。
だが、その美しさは針の如き勁力が内包されているからこそ。
特集第四章では、中国武術の表演競技「武術太極拳」の女子太極拳で、全日本選手権五連覇中の齋藤志保選手が、太極拳という終わりなき「道」を歩き続ける、その想いを語る!

齋藤志保 Saito Shiho
1994年生まれ。岩手県武術太極拳連盟所属。主な競技成績は、第15回世界武術選手権大会 女子太極拳2位・女子太極剣5位。第2回武術套路ワールドカップ 女子太極拳2位。第14回世界武術選手権大会 女子太極拳3位、女子太極剣3位。2015〜2019年全日本武術太極拳選手権大会 女子太極剣優勝。2016〜2019年全日本武術太極拳選手権大会 女子太極拳優勝。

コラム① マンガで描かれる女子武道の志

武道を題材とした漫画は数多くあり、その中には女子にスポットを当てた作品も珍しくはない。
9月に堂々完結を迎えた『あさひなぐ』をはじめ、本誌が厳選した、強く美しい武女子たちの活躍を描いた女子武道マンガの代表的作品を一挙紹介!
文◎本誌編集部

コラム② 『秘伝』女子武道家名鑑

オールジャンルの武女子を網羅!

本特集のメインを張る四人だけが武女子ではない!
古武道、空手、柔道、弓道、中国武術──さらには忍者まで。
『秘伝』にこれまで登場したオールジャンルの女子武道家たちが集結!

コラム③ 特別寄稿 山口香(柔道ソウル五輪銅メダリスト)

伝説の女三四郎が語る「女性が継ぐ柔道の真髄」

柔道ソウル五輪銅メダリストにして、女子柔道のパイオニアとしても名高い山口香先生によるスペシャルコラム寄稿! 伝説の「女三四郎」が語る嘉納治五郎師範の想い、そして女性にこそ受け継がれる柔道の真髄とは!?

山口香 Yamaguchi Kaori
1964年生まれ。東京都出身。6歳の頃より柔道場に通い、中学生にして早くも全日本女子選手権を制する。高校1年生で第1回世界女子柔道選手権、銀メダル獲得。全日本女子柔道体重別選手権では22歳まで52キロ級で10連覇。1984年、第3回世界選手権、金メダル。1988年、ソウルオリンピック銅メダル。現在、筑波大学体育系教授。

巻頭対談 北川貴英(システマ東京)× 南杏子(小説家・内科家)

ロシア武術、師弟のカルテ
システマ式“対ストレス”最強の処方箋

今夏、NHKでドラマ化され、好評を博した「ディア・ペイシェント」の原作者、作家で医師の南杏子先生と、 システマ東京代表・北川貴英師の対談が実現。
南先生自らも実践者であり、作中にも登場して、重要な役割を果たす「システマ」。 現代に生きる我々に、システマ体験は何をもたらすのか。
システマで師弟関係にあるお二人が語り明かす!

特別記事 少林寺流空手道錬心舘 武道空手 今井道場

“中心から拡がる円で物事を捉える”
武道空手の真髄

保勇宗家によって九州で産声をあげた少林寺流空手道錬心舘は、早くから防具空手による競技試合を確立した実践的な流派として知られる。
そんな錬心舘の関東地区本部として横浜の地で活動する今井道場は、「武道空手」を標榜し、競技に留まらない護身を宗とした、老若男女を問わない本来の生涯武道たる空手を指導する。その独特な在り方は、指導者である今井実師範の合理的な空手の捉え方によって構築されている。
そんな”武道空手“今井道場を訪ねてみた。

特集「大和撫子武芸帖 女子武道家と“真武・真美”」関連商品

今月の最新刊・オススメ商品

秘伝2020年11月号 
弊社ウェブショップでのご予約注文承り中!